・堆肥散布、マルチ張り(次期芥菜区)
・マルチ張り(次期レタス区)
・間引き(牛蒡野カブ)
・除草(ホウレンソウ)
壬生菜が大量に芽吹いていたので除去。
・耕耘(麦類播種地)
耕地の北東端、やさい塾との境界線沿いに播種予定。
・播種(青菜、ビーツ、わさび菜)
ラブリーキャロットの発芽率が非常に低いので、作物を変更することに。軽い耕耘の後、上記の3種類を南側から順に播種。
・撤収(モロヘイヤ)
さやが付いておらず採種用に使えない株を撤去。
その他
・まだ数は十分でないものの、ホウレンソウが発芽し始めている。
・移動させたバジルは、移植の影響か黄色みを帯びて弱ってしまっている。
コメントをお書きください