9/5の活動報告です。
活動内容
・カボチャ蔓の撤去
畑の端(雑草地)に積み上げ
・カボチャ・トマト跡地の耕耘、石灰散布
ところどころ地面が固くなっていた。ダイコン区はもっと深耕が必要か
・除草
やさい塾との境界を中心に除草
・レタス種子調整
レタスは種子が軽く、夾雑物を完全に除去できなかった
・播種
娃娃芥菜、芽キャベツが発芽しないため、種子数に余裕がある娃娃芥菜を播き直した。暑さか、種子が腐ってしまったか…
・収穫
新長崎長茄子、トマトsuper snow white、オクラ、沖縄キュウリ
・オクラの採種果採取
(種子が)たくさん収穫できそう
備考
新長崎長茄子の採種果が黄色く熟してきた
9月に入ったが、まだまだ暑い
そろそろ他の秋播き野菜の種子も播かねば…
ソルゴーは消滅
人手が欲しい
コメントをお書きください